北九州市の門司の関門周辺でライトショアジギング!
11月に入って寒くなってきたけど今日もおじさん達は寒さに負けず釣りに出かけちゃいます!
6:00スタートの9:00終わりの3時間1本勝負!
狙うはサゴシ!できれば青物!さぁどうなる!!
目次
本日のポイント門司港・関門に到着!



車のなか暖房効いてたから外にでるとたしかに寒いっすねっ…
しかしこの寒さの中で飲むエメマンは格別


あっ沼さん!スカイフィッシュ!!

えっ!?嘘!?どこどこ!?
\嘘です/
茶番はさておき本日の仕掛けはこちら!


もう完全にライトショアジギングですね!
僕はメジャークラフトのジグパラ40gのイワシカラーをチョイス!
とちあえず表層からせめて行きつつ、ボトムもしっかり狙っていきます!

僕はこれ!コスパ最高!ダイソーメタルジグwith三木風太カスタマイズ!

ダイソーメタルジグwith三木風太カスタマイズってなによw
糞ダサい名前なんだけどw

ノンノンノン!!
普通のダイソーメタルジグはリアのトリプルフックしかついていないじゃないっすか?
これはフロントに自作のアシストフックをセットしてるのですよ!

あっ!?もしかして前日に家でひっそりと作ってたやつ!?


そうっす!そうっす!
てかめっちゃ生活感あるからこの写真あげないでくださいよww

細かいこと気にしないw
…てかメタルジグの名前なんだけどさ、ダイソーメタルジグwithアシストフックでよくね?

…。
AM6:15 門司港・関門ライトショアジギング開始!


さーて、ジグをぶん投げる前にまずは足元チェック!
ゆっくりと足元から攻めていきます!

おぉ!今回は慎重にいきますな〜
なら俺は風ちゃんが足元を攻めてる間にぶん投げますかね!
まさかの1投目でファーストヒット!


来ました!エソです!笑

あちゃー!エソですか!!笑
しかし1投目から釣れるなんて今日はなんか行けそうっすね!!
まだまだずっと続きます!

おっしゃ!またまたフィーッシュ!!

おお!連チャンフィッシュ!
サゴシっすか!?

いや…この感じは…


…。
\5分後/

またまたフィーッシュ!!

ええ!?めっちゃ調子いいじゃないっすか!!
またエソっすか!?笑

いやいや!今回はなんか重いし若干引くぞ!!

おお!まじっすか!!
ついにサゴシっすか!?

\サイズアップ/

…記念撮影しときますか。

…ですね。
グラビア風に撮ってください。

\狙うわミスヤンマガ/
その後も2時間ずっとパレードが続きます


エソ5匹目!笑
まあエソでも魚が釣れたら楽しいっすねー!!

まあ何も釣れないよかマシだよね(苦笑
てかおれももう少しでエソ10匹になるよ(笑

なんか週おじ的にエソしか釣れないのもまずいので動画とりますか!笑
とういうことで動画を御覧ください!
遂にタイムアップ!


もうかれこれ2時間半エソしかつれてねーよ!!笑

…もういいよホント。
…ジグもボロボロだよ。

なんか楽しかったけどエソばっかで疲れたね。

ですね…帰りにラーメンでも食べますか。

ですな。
ということで
これにて本日の門司・関門ライトショアジギングは終了!
全てリリースをしてしまいましたが釣果はエソがなんと17匹!
かれこれ3時間程釣りを行いましたが、こちらのポイントの印象は関門にしては流れがそこまで早く無く20~30gのジグでもボトムが取れる様子
ボトムも根があると言う感じではなく砂地がずっと広がっていると行った印象でした。
足元も10~15cm弱のアジがついているのも確認できたのでアジングも楽しめるかと思います!

片付け終わったしラーメン屋目指してレッツゴー!!

下の関連記事につづく!!
ポイントに到着!
ってか寒いぃぃぃいいい!!