時は昭和、高度経済成長期の真っ只中にひときわ街で栄えた「角打ち」
酒屋で酒を買い、そのまま軒先で一杯。
仕事仲間をはじめ、時には知らない街の人達が集まり、乾きモノと楽しい会話をあてに日々の疲れを癒やしていく
そんな北九州や関東の一部から発祥したとも言われる「角打ち文化」
その素晴らしい文化を現代のおじさん達が探検していく企画…
そうそれが俺たち小倉角打ち立ち呑み探検隊なのである!!
新企画!俺たち小倉角打ち立ち呑み探検隊!
目次
- それでは"立ち呑み処 立ちヒロシ"にいざ入店!
- 一風変わった料金システム!
- というわけで早速乾杯!!
- メニューから週おじオススメ1品を選ぶようです
- 週おじオフィシャルのお気に入りメニューを注文!
- そんなこんなで探検終了!


いぇぇぇえええいッ!遂に待ちに待った企画ですね!笑
第一回目はどこにしますか?

もちろん第一回目はあそこしかないでしょ!笑
そうッ俺たちのホーム!!

…もっ!もしや!!

立ち呑み処 立ちヒロシ!
"立ち呑み処 立ちヒロシ"を探検したみた男達!

場所はこちら!
それでは"立ち呑み処 立ちヒロシ"にいざ入店!


ということで早速中に入っちゃいましょう!

ふぅーッ!魔界が俺を呼んでいるぅーッ!
気になる店内の様子!


※撮影とアップの許可はいただいていますが、念のためにモザイク処理を施しています

やっぱり”立ちヒロシ”は落ち着きますね〜
このスペース感といい照明の明るさ加減と良い、ほどよい活気と良いどれをとっても最高ですッ!

だねー!店主の”ヒロシさん”の落ち着いた感じの大人のユーモア感がまたたまんないよね(笑

たしかに!笑
それがめっちゃこの店の味をだしてますよね!!
それじゃ沼さん!早速お金いれちゃいましょうか!
今日は一人1000円ぐらいで行きましょう!
一風変わった料金システム!


一人1000円スタートね!りょうかーい!
…ってかこの料金システムがちょっと変わってるから風ちゃん説明お願いしてもいい??

おぉ!確かにそうでしたね!笑
それでは説明します!

まずは料理や飲み物を注文する前にこのザルにお金をいれていきます!
そして店主のヒロシさんが頼んだものを持ってきてくれる際に、ザルに入ったお金と頼んだものを交換する仕組みになっています!

例えばビールを2杯注文した場合
2杯のビールをもってきてくれる際に、このザルからお代を取ってくれると言う仕組みです!

そうつまり!明瞭会計!!
自分たちがどれくらい飲んだかとか食べたかとかが解りやすいので予算をキープした飲みができるんです!
というわけで早速乾杯!!


お疲れんこ鯛
やっぱ生最高ですね。

お疲れいんぼーぶりっぢ
生は何時の時代も裏切らない。

それじゃツマミでも頼みますかーッ!

そうっすね!それじゃ一人1品じぶんのお勧めを注文するってスタイルでいきましょう!
数ある"立ち呑み処 立ちヒロシ"のメニューから週おじオススメ1品を選ぶようです


オススメ一品を選ぶ前にですが…みなさんお気づきでしょうか?
立ちヒロシさんのメニュー、実はありえないぐらい安いんです!!

そして安いだけじゃなくめちゃくちゃ美味しいのです!!
なので本当に1人1000円飲みができちゃうぐらいコスパが最強なのです!!

それでは、まずは僕からオススメ1品を紹介していきたいと思います!!
おじさんのオススメ1品!マグロの酒盗!


僕のオススメはコチラ!
マグロの酒盗!
酒盗とは内臓で作った塩辛のこと!もうこれが最高に酒に合うのです!
ジョニー・デップもびっくり!


\脳が破裂するぐらいうめぇ!/
風太オススメの1品!ホタルイカの沖漬け!


僕のオススメはこちら!
ホタルイカの沖漬け!
味の濃さといい、磯の香りと良い、もうこの味が最高に酒にあう!!
ツマミ界のロメル・ルカク!



\でもあたしのためにパズーを海賊にしたくない!/
週おじオフィシャルのお気に入りメニューを注文!

ビールも飲んだし、そろそろ例のメニューいっちゃいますか沼さん?

おっ!早速行っちゃいますか!
行きましょう!!

それではヒロシさーん!
ホッピーセットくださーいっ!

\はいよーっ!/
俺たちのお気に入りホッピーセット!の登場!


来ましたホッピーセット!!

これがマジでやばい!
めっちゃ美味いしなによりめちゃくちゃ酔える!!笑

意外と僕たち世代には馴染みがない飲み物なので、簡単に飲み方を説明します!
ホッピーセットの飲み方!


まずはホッピーセットとは簡単に言うと焼酎のホッピー割り
ナカと言われる焼酎とソトと言われるホッピーをもらえます!
ちなみにですが、立ちヒロシさんのナカはキンミヤ焼酎!ホッピーといえばの焼酎でルーツofルールです!


そしてそのナカと言われる焼酎の入ったグラスにソトと言われるホッピーを入れています!
ちなみにですが、立ちヒロシさんのナカはありえないぐらい大盛りです!笑
ちなみにホピーセットは400円(たしか)
追加のホッピーは200円(たしか)
ソトのホッピーが足りなくなったら追加で、ホッピーだけも頼むことが可能!これがコスパの良い理由!


ちなみにですがホッピーの味はビール風味!
麦酒様清涼飲料水らしいです!アルコールも0.3%以下だしプリン体も0!
おじさんの味方!


そして最後に軽く混ぜてできあがり!!
それではいただきます!

\あぁ、三途の川が見えたよ/
そんなこんなで探検終了!

そんなこんなで仕事の疲れを立ち呑み処 立ちヒロシで癒やす週おじメンバー一同
立呑の醍醐味とも言えるお客さんとの楽しい会話も満喫しご満悦な探検になりました!
こちらのお店は不定休で毎日17:00〜3:00まで空いているので近くに立ち寄った際はぜひ一度遊びに行かれてみてください!

今回の探検!怪我人や病人も0人!

安全第一!俺たち小倉角打ち立ち呑み探検隊!
おまけ 〜二軒目のイエローにて〜


見てください沼さん、王蟲のマネです
ということで遂に始まりましたよ!
新連載企画!俺たち小倉角打ち立ち呑み探検隊!