前編はこちら!!
見事伝説のルアー「炎台風」で秋の風物詩であるサゴシを釣り上げた風大!
おじさん達は早速ヘイトハウスへ帰宅し、釣り上げたサゴシを使って「ご飯が進んじゃう系料理」を作るのであった!
もくじ
- 今回作るサゴシ料理を発表!
- まずは釣り上げたサゴシの下処理を行います
- サゴシの炙り刺し身をクッキング!
- サゴシのムニエル on the 和風マスタードソース をクッキング!
- いに完成!気にあるお味は??
さて、今回作るサゴシ料理を発表します!
はい!それでは本日作る料理はこちら!
「サゴシのムニエル on the 和風マスタードソース」
「サゴシの炙り刺し身」
の2本でお送りいたしま〜す
うぉぉぉぉおおお!
魔剤ンゴ!?高まりが無双!!
まっ、期待して頂戴!
まずは釣り上げたサゴシの下処理を行います
はい!それではまずサゴシの表面をしっかりと洗っていきたいと思います!
僕はいつも水道水をかけ流しながらたわしでゴシゴシして洗っています!
意外とヒレの部分なんか汚れがついているので丁寧に洗い落としてあげます!
ちなみにですが、これがサゴシの鋭い歯となります!
うわっぁ!すごっ!
こんな鋭い歯を持った魚が口を開けて歯をむき出したままジグに食らいついたら、そりゃラインもスパスパ切れますわ(汗)
よし!これで表面の洗いは完了!
いまから3枚におろしていきまーっす!
【写真左】まずは頭の上下に包丁を入れ
【写真右】その後、肛門から包丁を入れ頭側まで引いて腹を開き内蔵を取り出します
その後、頭を完全に断ち落とし腹の中を水洗いします!
【写真左】水洗いをするときはちゃんと赤枠の血合いもきれいに取ってあげてくださいね〜
ちなみにですが、腹の中を洗う際は指の腹を使って優しく愛でるように洗ってあげてくださいね〜
この時だけは、魚を「好きな人」と思って接してあげてください〜
そのとおりですね〜
既婚者の方は若かれし頃の妻を思い出して接してみてください〜色々と思い出せますよ〜
それでは最後にこのように、3枚におろせば下処理は完了です!
ちなみにですが、おじさんはこの時にしっかり水気をとって浅く塩を振ってあげます。
そうすることによりなんか美味しくなるって誰かから聞きました
うわ〜激・高まりの舞〜
サゴシの炙り刺し身をクッキング!
えーっとですね、これはぶっちゃけ簡単です!
もう炙って・切って・盛るだけ!
フゥーッ!テンポ感がいいぜッ!
僕の鼓動も確かに刻み始めた4拍子!
ヘイトハウスにはバーナーがないので、とりあえず魚焼き器の網に魚を載せてガスコンロであぶりましょう!
それでは皮面を炙っちゃってください!
全体をまんべんなく炙る感じでと…こんな感じでOKですかね?
おぉー!いい感じいい感じ!
香ばしい香りがしてきたら、表面の様子を一回見てみて、焦げ目もついて良い感じだったら炙るのを辞めて冷ましましょう!
今回はバットに氷を載せ、その上にキッチンペーパーをひいて、その上に炙ったサゴシを載せて粗熱を取ります!
そして後は切って・盛り付けて完成!!
気になる完成写真はブログの後半で!!
サゴシのムニエル on the 和風マスタードソース をクッキング!
続きましてはこちら「サゴシのムニエル on the 和風マスタードソース」
まってましたぁーっ!!本日のメインディッシュ!!
それではレシピの方をおなしゃす!
レシピはこちら!
サゴシ(サワラ) | 2切 |
---|---|
塩・胡椒 | 適量 |
小麦粉 | 適量 |
▼和風マスタードソース▼ | ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ |
水 | 80cc |
酒 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
はちみつ(砂糖でも可) | 大さじ1 |
マスタード | 大さじ1 |
まずは切り身を半分にカットして、塩コショウを振ります!下味を濃いめにつけたい方はしっかりと振ってもOKです!
その後、切り身全体にまんべんなく小麦粉をまぶします
熱したフライパンにオリーブオイルを入れます
オリーブオイルを注ぐ高さはもこみちさんを参考にしてください
ちなみにですがオリーブオイルはコストコで売ってるカークランドオーガニックエクストラヴァージンオリーブオイル1832g(1938円)
めっちゃコスパよくてオススメです!
そしてサゴシ(サワラ)の皮を下にして中火で焼きます!ちなみにですが、フライパンに乗せると身が縮み膨らむので5秒〜10秒ほど上から押さえつけます!
その後、約3分ほど焼きます!
時々フライパンをまわしたりするなどして、オイルが魚の切り身の縁にかかる感じで焼き、焦げないようにしましょう!
その後、焼き色を確認し裏返します!
そして次は蓋をしてまた3分ほど蒸し焼きにします!
蒸し焼きにすることにより、外はカリッと!中はふっくらな食感になるのがポイントだっちゃ!!
和風マスタードソースを作ってみます!
レシピの和風マスタードソースの材料をすべてカップに入れまぜます!
そして、おじさんはもう眠たすぎてもう顔が溶けかかっています。
先程焼いたサゴシ(サワラ)をフライパンから取り出し、火を止め、フライパンの温度を一旦下げます。
そしてそのフライパンの中に和風マスタードソースの自材料を入れ、中火で軽くとろみがでるまで煮詰めます!
そして最後に盛り付けた魚に和風マスタードソースをかければ出来上がり!!
ついに完成しました!!
さて!本日の料理!まずは1品目の
「サゴシの炙り刺し身」
を発表ぉぉぉおおッ!!
おぉーッ!!美味そうっーっ!!!
では、さっとカボスを絞っていっただっきまーっ!
期待どおりうめぇぇえええ!!
さらっとした味わいにカボスの清涼感といい感じにマウントされた炙りの香ばしい風味がマジでマックスハート!!!
\マックスハート/
んんー!表現の乏しさッ!!
では続いてこちら!
サゴシのムニエル on the 和風マスタードソース
うぉぉぉおおおおお!!
絶対的☆ご飯オカズ!!!
それではいっただっきまぁぁああああっす!!
\ぱくりんちょ/
\どどん/
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ!!
くっそ美味えぇぇぇぇぇっぇぇええええ!!
このサゴシの肉厚でふっくらとした食感に!程よい酸味が聞いた和風マスタードソースの絡みがまじでまじで…
まじでまじで!?なんなのさ??笑
続きの感想ちょうだいちょうだいwww
「はちみつ」と「レモン」ぐらい最高の組み合わせすぎる!!
んんーッ!!
それもはやスウィーッツ!!!
分かりづらいッ!!!
あぁぁぁああ!!でもうますぎてホンマ
致死!(すごく美味い)
優勝(すごく良い)
MasterPiece(最高傑作)
えぇーっと…
マジで言い表せないぐらい
ほんとに美味かったです(笑)
結論:サゴシは焼くとめっちゃ美味いッ!
ということで秋の風物詩であるサゴシを刺し身とムニエルで満喫したおじさん達!もちろんどっちも美味しいけれども、どちらかと言うとサゴシは焼いたほうが美味しかったです!
サゴシを釣った方はもちろん!スーパーでもシーズンになると手軽に買えるので釣りをしない人もぜひ試してみてくださいっ!!
最the高!サゴシうますぎんゴwwww
ありえん良さみが深い はい 完
んんーっ!今回ネオオタク語おおすぎぃ!!w
元ネタはコチラ!!
さて!料理編が始まりましたねーッ!!
それでは沼さん!今日作る料理を発表しちゃってくださいッ!