新しい一年がはじまるイベント、正月。正月と言えば「いつもよりちょっとお金出して、贅沢に美味しいものを食べたい」と思う人が多いかと思う。そうやって普段できない「特別なこと」を行い、新年が明けたことを笑顔と共に実感し新しい一年を迎えるのである。
しかしネイチャーを志す彼らは違った…
彼らにとって贅沢な食材はお金を出して買うものでは無い、そう彼らは…


オラァァァ!待ってろよワタリガニィィィッ!!
贅沢な食材はこの手で獲りにいく男達なのである。
この話はネイチャーで自然にストイックに立ち向かう男達の新年を明けるための「カニ物語」なのである。
カニ網でワタリガニを獲るまで新年を明けることができない男達!〜小倉港編〜
目次
- ところでカニはどうやって獲るの!?
- 買い出しも終えポイント近くの駐車場に到着!
- 駐車場から少し歩き仕掛けポイント到着!
- カニ網仕掛けについて簡単に説明!
- カニ網を盗られないように一工夫!
- 半日待っていざ回収!さぁ捕れているのか!?
ところでカニはどうやって獲るの!?

ところでぬまさん、カニってどうやって獲るんすか?

カニ網っていうカニを獲るための罠があるから、それを海の中に仕掛けて獲ろうと思う!

おぉ!そんなのがあるんすね!
罠っていうことはエサが必要なのでは?

エサは必要だね!
なんかエサは魚の切り身とかで良いらしいので、今回はスーパーで魚を切り身を買ってそれをエサにしようと思う!

おぉ!結構手軽にできるんすね!
なら仕掛けとエサを買ってポイントに行きますかぁ!

とぉぉぉうぅぅッ!!
(※ジャンプで移動)
買い出しも終えポイント近くの駐車場に到着!


それではポイント情報の紹介コーナーに参ります!!
本日のポイント情報!

なんか危なっかし場所じゃないっすか!?
想介大丈夫っすか!?

通路も比較的広いし足場もしっかりしてるので手をつないで行けば大丈夫!
これぐらい歩けないとネイチャーなボーイズには慣れないぜッ!

イエスッ!

ちなみにだけどここは以前船着き場だったらしく水深も5~8mほどあり、昨年は3kgもあるマダコが捕れたらしい!

おぉ!それは期待大っすね!
ならいざ向かうとしましょうッ!
ポイントを目指して歩きます!(徒歩5分)


それじゃあ駐車場を出てミクニスタジアムの隣の通路から海に向かぞッ!


ふぉぉぉぉ!海だぁぁぁあッ!


…パパ星持って帰る!

それは星じゃなくてヒトデって言うんだぞ!

ちなみにヒトデさんは深い眠りについているところだから、そっとしてあげなさい!
駐車場から少し歩き仕掛けポイント到着!


ポイントに到着ッ!
…ってか地味に波強いっすね。

…ゴクリ。

流石に想介にはちょっと怖いかな(笑
しかしネイチャーキッズたるもの、こんなことでビビっててもしかたがない!!

めっちゃネイチャーな教育方針ッ!
さて仕掛けの説明でも行きますかッ!
カニ網仕掛けについて簡単に説明!

序盤でも話しましたが今回はこのカニを獲るための罠を使ってワタリガニを獲ります!

罠のセッティングは簡単!この網の中にエサを入れて海に投げ入れるだけ!

そうするとエサに誘われたワタリガニが下の図のように…


カニ網の中にまんまと入って2度と出れなくなると言ったシンプルな罠です!

ちなみにですが人間で表すとこんな感じッ!!


人間に置き換えると非常に悲惨な絵ですね。

…。
カニ網にエサを入れてセッティングをします!


エサはスーパーで買った真サバの切り身(398円)を使います!

本当は切り身では無く、1匹まるごと入れたほうが良いらしいです!


エサのエキスが沢山でるように切れ込みを入れていきます!


そしてカニ網にエサをセットッ!!


本来なら、あとはカニ網にロープをつけて投げいるだけでOKなのですが、今回は仕掛けにひと手間加えます!
カニ網を盗られないように一工夫!

普通ならカニ網にロープをつけて海に投げ、岸のどこかにロープを結びつけてカニが掛かるのを待つのですが
残念なことに、見ていない間に誰かがカニ網を引き上げ盗むと言う事件が多いですッ!涙

悲しいことに、釣り人の中にはマナーやモラルが欠けてる人が多いという現実的な問題もあるのです…

ということで今回は盗まれないように、カニ網がついたロープにブイをつけ岸から簡単に回収できない様にしますッ!


回収の際はタモ(網)を使い、ブイをすくい上げるような感じで回収をします!

これなら簡単に回収できないから盗られる確率は激減しますねッ!
ということで100均で購入したスポンジポールを使ってブイを作成します!


今回は100円均一に売っているスポンジポールを使ってブイを作成します!


まずは適当な長さに切っていきます!


そしてスポンジポールの穴にロープを通します!


そして海にカニ網を投げ入れ、カニ網が底に着くのを待ちますッ!

そこについたら、あとはブイが浮くようにロープの長さを調整すればOK!
いい感じにセッティングできました!


なんとかいい感じにセッティングできました!

これならタモが無いと回収できないから盗まれそうにないですねッ!
ここまでの流れを動画にしました!

ここまでの流れを動画にしましたのでご覧くださいッ!
・
・
・
半日後
・
・
・
半日待っていざ回収!さぁ捕れているのか!?

…今回は無残にも誰かに盗まれるという落ちでしたが

僕らは諦めませんッ!

ということで…

次回に続くッ!!
贅沢に新年を明ける為にカニを獲りにいくぞォッ!!